Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/kilo.jp-shizengakuen/web/kyouiku/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/kilo.jp-shizengakuen/web/kyouiku/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/kilo.jp-shizengakuen/web/kyouiku/class/View.php:25) in /home/users/0/kilo.jp-shizengakuen/web/kyouiku/class/View.php on line 81
自然学園 学園ブログ
消防訓練
6月23日 (火)

消防訓練


自然学園の入っている永島第2ビルで、定例の消防訓練が実施されました。

自然学園の生徒の参加はこれが初めてです。

119番通報から、避難誘導、消火器での初期消火まで、
一連の行動を体験できました。
普段消火器など手にしたことのない人も多い中、
当初、恥ずかしがっていた生徒も、消火活動を行った後は、
満足そうな笑みを浮かべていました。

非常ベルを押した先生は、「いい経験ができたなぁ~。結構、力がいるんだよ。」と

普段押せないボタンを押すことができ、満足そうでした。

しかし、実際は、消火器など使うことなどないように気をつけたいものです。

訓練は訓練だけで・・・・終わって欲しいですね。


by 松井


syokaki_s.gif


体育の授業
6月12日(金)

体育1.jpg

高等部、体育の授業の様子。

梅雨入りして雨の日が続いていましたが、
晴れの日、大当たりです。

by.室伏



話してみなくちゃわからないこと
2009年6月11日(木)

授業中。

課題に取り組むUくんの手に、ふと、目が止まりました。
「爪先に、土が詰まってる…?」

どうも気になって、
「泥遊びでもしたの?」
とたずねてみると、
「野菜、作ってる」
との、ご返答。

…意外でしたっ!!

普段とっても物静かで、
好きな色を聞いても、ぽそり、
「ヒミツ」
と、シークレットが多かったUくん。

根ほり葉ほりきいてみると、
家のプランターで、パセリとか、ひょうたんなど育てていて、
最近は、ナメクジ退治もがんばっているとか。
(ナメクジは若い葉っぱを食べてしまうそうなのです)
植物好きの私は興味津々でした。

話してみなくちゃわからないことって、
たくさんあるなぁ。

と、実感した、楽しいひと時でした。
ありがとう。

by. 室伏


930158.jpg

大学部の農業実習について

大学部は4月から隔週の水曜日に農業実習を始めました。
春日部近郊の農家の方々にご協力を頂き大学部の生徒を指導して頂いております。

① 4月:苗床で米のモミまき
② 5月:田植え
③ 6月:さつまいもの苗植え、ジャガイモ掘り取り、大豆の種まき
④ 9月:稲刈り
⑤ 11月:サツマイモ掘り取り、大豆の収穫
⑥ 12月:ほうれん草の種まき

など1年間単位で体験し、農業に対しての理解と職業としての関心を高めていくこと、
その経験を通して働くことへの意欲や、やりがいを持たせることを目的にしています。

今回の実習では3月に植えたジャガイモの収穫後のつたのかたづけや草むしり等、
日頃農家の方々が従事している農作業の実習でした。

自然学園の将来の夢は適性に合わせて農業に関心を持った生徒が、
高等部、大学部を卒業後に農業を職業として生活できるための
農業法人を春日部市で立ち上げることです。
そのための小さな一歩を踏み出しました。興味がある方はご連絡ください。

なお小学部、中学部、高等部は年間の農業体験学習として
年間行事予定の中に組み入れています。

バンブー教室の生徒に対しても参加できる農業体験のイベントを企画するつもりでいます。
楽しみに待っていてください。

  学園長 小林浩

農業実習-1

今日、大学部の農業実習に参加しました。


まず草取りから始まります。
草取りが終わると、次に保育園児たちがジャガイモ掘りをしたあとの、苗の片づけ作業です。
M君も、F君も汗をかきながら、一生懸命働いていました。

すべての片づけが終わった後は、場所を移動し、大豆の種植えです。
これは二人ひと組になり、一人が種を蒔き、もう一人は土をかぶせていくという共同作業です。
M君が蒔いた大豆に、F君が土をかぶせていきました。

広い畑で、慣れない態勢での作業は、なかなか大変だったと思いますが、
一生懸命働いている姿が素敵でした。
ぐんぐん元気に育って、おいしい大豆になりますように・・・・

by 中野

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148