Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/kilo.jp-shizengakuen/web/kyouiku/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/kilo.jp-shizengakuen/web/kyouiku/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/kilo.jp-shizengakuen/web/kyouiku/class/View.php:25) in /home/users/0/kilo.jp-shizengakuen/web/kyouiku/class/View.php on line 81
自然学園 学園ブログ
小学部の様子
小学部の子どもたちは、みんな外遊びが大好きです。
お昼休みには、ご飯を食べ終わると、
みんなで外に出てバレーボールなどをして遊びます。
小学部だけでなく、中学部や高等部のお兄さんたちと
一緒になって遊べるのが、楽しいようです。
 
子どもたちの関わりの中で、
友だちへの思いやりの気持ちや集団での
社会的スキルが、育っていけばと思います。

そんな小学部では、
文化祭に「鈴かすてら屋さん」をする予定です。
先日、試しに作ってみました。

ホットケーキミックスで作った生地とチョコを
たこやき器にそうっと流しいれ、
生地が固まってくるのを待ちます。

1回目は、生地を入れすぎて、
“おばけ鈴カステラ”ができてしまいました。
何回か焼くうちに、
コツをつかんできれいな丸い形に仕上げることができました。

当日は、小学部の子どもたちのかわいい笑顔もついてきます。
ぜひ、ご来店ください!!

小学部 担任H

illust3593thumb.gif

スポーツの秋(高等部 体育の授業風景)
暑く長い夏が終わり、やっと秋らしい陽気になりました。
先日の高等部1年生の体育では、
秋空の下、屋外で授業を行いました。
今までは屋内でのバレーボールや卓球などの球技が中心でしたが、
運動がしやすい気候になってきたので、
少しずつ体力作りを初めています。

芝生の上で、ダッシュ、スキップ、片足跳び、もも上げなどの
トレーニングをしました。
さらに、総合体育館の周りを走りながら、
途中で腹筋をしたり、スクワットや腕立て伏せをする
サーキットトレーニングも行いました。

サーキットトレーニングの途中で歩く生徒もいますが、それもOK。
抜けるような青空の下、美味しい空気を吸いながら運動して、
身体も心もリフレッシュすることに意味があります。
運動好きな生徒は、サーキットトレーニングをさらにもう1周。
気持ちの良い汗をかいていました。

休憩時間に水筒で喉を潤していると、
草むらからカマキリを捕まえてきた生徒がいて、
みんなで盛り上がっていました。

スポーツの秋らしい、
気持ちの良い時間を子どもたちと満喫しました。

高等部 体育担当 Y


illust2113_thumb.gif

第一生命チャレンジド 就労実習終了後の反省会について
今日で自然学園の生徒たちが、お世話になった特例子会社である
第一生命チャレンジドの2週間の体験就労実習が終了しました。

実習初日は緊張いっぱいで目が泳ぎ、
背中とてのひらに汗をびっしょりかいていました。

生徒が実習で体験したのは、名刺の印刷の仕事でした。
はじめは「ぼくはパソコンが苦手なんですけど大丈夫ですか?」と、
指導員の方に不安そうに話していましたが、
最終日には別人のように落ち着いて、姿勢正しくデスクに向かっていました。

指導員の方いわく、
「とても素直で積極的に質問したり、
仕事を自分からもらいにくるところが素晴らしかった」との高評価。

もう一人の生徒が体験したのは、生命保険会社のオフィス内清掃です。
ひとことで清掃といっても、掃除をする場所によって、
使用する道具や洗剤も違うしそれぞれやり方も異なるので、
思った以上に大変な仕事です。
彼は実はトイレ清掃が大の苦手でしたが、
苦労しながらも最後まできっちり清掃をすることができたそうです。
「立派だったよ」と、指導員の方からもほめていただきました。

大学部 担任 N

aaaaaaaa.jpg

国語 授業紹介
こんにちは。
高等部で国語を担当している工藤です。
今日はその中から高等部2年生国語の様子をお伝えします。
今取り組んでいる課題は「自己との対話」という、
自然学園の子どもたちにとってはとても難しいテーマです。
自分の現在から未来についての
自分年表「未来予想図」を考えて各年代を書き入れ、
それぞれの近い目標から、大人になった姿を想像し、
最後には短い作文にまとめることを課題にしました。

最初「難しい」「解らないよ」といった声が聞こえてきましたが、
それはそれぞれが真剣に進路を考えている証拠、
少しずつ近い未来で書いていこうと促すと、
皆さん一生懸命考え、年表を書いていました。
きっと課題レポートの作文も素晴らしい出来になると思います。
そして、そこに描かれた自分の姿にきっと手が届き、
そして皆さんがその未来をも追い越して行くことを僕は信じています!

高等部 国語担当  工藤

illust2367_thumb.gif

自然学園が小さく掲載された新聞記事を見つけました。
先日、小さく自然学園のバンブー教室の記事が、
神奈川新聞など地方紙に掲載されていました。
記事の内容は、発達障害児童の塾を取り上げていました。
中心に取り上げられていた塾の広告記事のような内容でした。

自然学園をはじめさせていただいたときに、
養護学校の生徒を対象に知的な障害を抱えた
子どもたちのための塾や自閉症スペクトラムとういう考え方が
一般的になる以前の重度の自閉症の子供たちを
対象にした療育を目標にした塾などは、
設立以前からありましたが、
発達障害児童に特化した塾はなかったと思います。

ここ2、3年、小さな塾から、
かなり大きな資本が入っている塾までたくさん発達障害児童を
対象にした塾が増えているようです。

通信制高校やサポート校も不登校生の文字の横に
発達障害をつけるようになったホームページを見かけるようになりました。

そのような一般的になってきた発達障害児童関連の
教育機関や塾のなかで、取材の対象になったこと、
少しでも記事としてバンブー教室を
取り上げて頂いたことは、うれしい限りです。

神奈川県をはじめとする自然学園の在籍生徒の
通園圏外の地方紙への掲載でしたが、
少しでも自然学園の取り組みや、
お子様の発達のつまずきについて、
皆さまにご認識されるきっかけとなっていただければ、うれしく思います。

共同通信社(一部抜粋)ペ.gif

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148